![]() |
![]() |
1 ▲
by mobil123
| 2011-08-26 23:17
| RCカー
▲
by mobil123
| 2011-08-26 01:47
夏季休暇も明日で終了。今回は時に遠出しなかったのでゆっくり休めました。こんな作品なら劇場にでも観に行きたいです。
▲
by mobil123
| 2011-08-18 18:51
| モータースポーツ
▲
by mobil123
| 2011-08-13 21:01
| モータースポーツ
本日から夏休み。マッドハウス主催のK4-GP 富士1000kmレース観戦に参りました。天候、気温の方はピーカン照りとゆうこもなく、夏のレース観戦日和でした。
![]() こちらは主催社エントリーの「マッドハウス備長炭」フロント廻り以外はカーボン製のカウルに覆われているようです。検索したところFJ1600をベースにF4のタイヤを装着。メンテナンスはWRS(和田孝夫レーシングスクール)。マッドハウス製カウルを装着したF3000マシンで大活躍した和田選手がドライブしてました。 ![]() 午前8時、138台が1000km先(約10時間、18時頃ゴール予定)のゴールを目指してスタート。FSWで海パン姿を見られるのはこのレース以外ないでしょう。TZ-7で撮影した動画をフリーソフトPhotoStage Slideshow Producerで編集してみました。 スポーツプロトタイプからワゴン、痛車、GC?、カンナム?、栄光のルマン、待ち乗り風、ミニetc、GT、スーパーGT選手権以上にバラエティに富んだエントリー車両。 ![]() お気に入りのクルマ。このクルマだけの画像だと、区別がつきません(若干ホイールナットが気になりますが)。本物並みに、以上に格好良かったです。 ![]() フィアット アバルトではなく、「フィアット アダルト」とのこと。本物と比べて一回り大きい感じ。検索してみたところによると、日産ザウルスjrをベースにカウル製作して載せたマシンのようです。ドライバーの方は上開きのドアから上から乗り込んでました。 ![]() 朝早かったので、正午前にはサーキットを後にしました。来年は遅く出掛けてゴールの模様を観戦にきましょうか。 ![]() 帰りは山中湖、道志道経由で帰宅。夏休みらしく、地元ナンバー以外のクルマが多く、少々ペース遅かったです。 ![]() ▲
by mobil123
| 2011-08-12 14:41
| モータースポーツ
本日はお休み。神奈川レジャーランド 厚木店ラジコンコースに参りました。3月頃からシミズ製D98Jのソフトタイヤを履いてきました。さすがに熱ダレしてきたようで、スキール音発生、操作できない程ではありませんが、直進、コーナー共に不安定気味。そこで、同タイヤのミディアム(付属インナースポンジ使用)に交換。スキール音も無く、直進安定も良くなり(背の高いボディの影響ではなく、グリップ不足が原因だったようです)、コーナーも良い感じになりました。
![]() ボディの方はABCホビー製シビックを装着してみました。サイドステップ部がやや薄い(やすりで削っている時に割れたので、左右共にネット&シューグーで補強、補修)感じですが、それ以外は気にいい感じです。今度はヴィッツ、マーチボディ試してみましょうか。そういえば、シェブロンモデルズからIQボディ発売とのこと。 ![]() こちらのボディはフロントオーバーハングが十分あるので、タミヤ製ミニクーパーでは装着できないウレタンバンパーが装着できます(ARD製コンパクトバンパー流用)。バッテリー3本分無事消化して満足に走行を終えました。 ![]() ▲
by mobil123
| 2011-08-05 17:29
| RCカー
1 |
![]() |
ライフログ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月
カテゴリ
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||
ファン申請 |
||